ビジネスチャンス、知っておくべき世界のトレンドを発見しよう

世界のベストビーチ25

(CNN:2015年5月2日) 世界最大級の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が毎年発表する「トラベラーズチョイス・世界のベストビーチ」ランキングでは、ブラジル東部の大西洋に浮かぶフェルナンド・デ・ノローニャ島のビーチが2年連続1位に輝いた…

世界で最も新しい国家、「リベルランド」建国 市民権受付中

世界で一番新しい国、リベルランドの市民権(パスポート)はオンラインで申請できる。申し込みは下記から簡単にできるが、現在の収入申告や経歴書をアップロードしたりと、国というより会社に入る転職活動のような感覚の申請書の作りになっている。 リベルラ…

幸福度世界ランキング 日本は46位

幸福の定義はひとそれぞれだが、日本は46位という決して高くはないランキングにとどまっている。政党のマニュフェストは抽象的なものが多い。こういう数字で結果が見える順位を上げることも公約に入れてみてはどうか。 (CNN:2015年4月24日) 国連の「持続…

ビザなし訪問可能な国パスポートランキング 米英首位、日本4位

日本人はあまり意識していないが、思い立った時にいつでもどこでも旅行や出張に行けるのは、選挙権と同じく、世界的に見れば当たり前に保証された権利ではない。 海外出張や赴任を希望しない人が増えていることを、ランキング下位の国の人が聞いたら残念に思…

東南アジア、幹部級の報酬が高騰

数十年前のプロ野球のように、同じ能力でも「助っ人外国人」というだけで給料が高かった時代は過去のものになりつつある。海外進出した企業で成功しているところは、現地での権限委譲がうまくいっている。人種に関係なく、そこで輝く人材が重宝されるのは良…

新型旅客機「乗客用Wi-Fiでハッキングの恐れ」 

飛行機の機内設備や空間は、年々改善され続けているが、一方で低コスト追求による汎用システムの採用などで、狙う側からすれば狙いやすいハッキング・ターゲットとも言える。 アメリカのドラマ24の舞台で、無人機ドローンが外部から乗っ取られるストーリーが…

成長戦略としての移民政策 

日本で移民政策が語られる時、その対象はなぜか工場労働者や看護師といった職種が前提になっている。 そうではなくて、例えて言うならサッカー日本代表監督のように、通訳を従えてでも日本で働くことを選ぶ高所得者外国人をターゲットにした方が、裾野が広が…

65歳で四つ子を妊娠、すでに子供13人のドイツ人女性

公式記録では、2006年に双子を産んだ66歳のスペイン人女性が世界最高齢出産。非公式だが、2008年に双子を産んだ70歳のインド人女性もいるようだ。 すでに13人も子供がいるこのドイツ人家庭。9歳の末っ子が、「弟か妹がほしい」の一言で試みた人工授精。四つ…

「漫画」生かす進路描く 大学のマンガ学部 

少子化が進んで大学の生き残りが難しくなっていく中では、ガラパゴス日本ならではの学部を増やすことも対策のひとつ。 IT学部、映画・芸能学部、食学部、介護学部、・・・など、専門学校ジャンルが大学の学部化へと進んでいけば、その業界自体の地位向上と待…

フェイスブックで「離婚手続き」?、ニューヨーク裁判所が承認

民事訴訟を起こしたい相手が、住所不定である確率は高い。本人確認方法などの整備が進んでいけば、内容証明郵便の代わりになるようなSNSサービスが生まれる余地はある。 (CNN:2015年4月9日) 米ニューヨークの裁判所はこのほど、インターネットの交流サ…

中国人、オーストラリア不動産「爆買い」

池の中のクジラ現象がまた一つ。母集団とネットワーク、資金力の大きい中国勢が動けば、良くも悪くも、その対象となる国や市場に大きなインパクトを与えていく。 (日本経済新聞:2015年4月9日) シドニー中心部から東へ約5キロ。幹線道路を一歩入ると、閣…

インド企業、女性取締役の義務付け対応に苦慮  娘や妻の起用の裏技も

「まず隗より始めよ」という故事どおり、いろいろと問題はありながらもゼロとイチの差は大きい。 日本や韓国よりもずっと男女の平等問題が遅れていたインドだが、長期目線で捉えれば、大きな変化の予兆と言える。 (CNN:2015年4月7日) インド金融当局が上場…

日本情報の英語サイト大手を買収  外国人向け日本の情報サイト、発信力強化

世界のどこの国に行っても、「地球の歩き方」を手にして歩いている日本人を見かけるのと同様、日本に来る外国人も、スマホを片手に英語サイトで日本の情報を見て行動している。今までは業界に語学堪能な人が少なかったせいか、日本語での情報媒体のクオリテ…

インド陸軍、エベレストで大規模な「ごみ収集作戦」

インドの人に失礼を承知で言えば、意外性たっぷりのポジティブサプライズな企画作戦で素晴らしい取り組み。 災害が起きてから援助に向かうパターンが多い中で、広義の災害を未然に防ぎ、地球環境を守っていくために、自衛隊含め各国ができることはまだまだた…

介護人材 アジアで争奪戦 政府、外国人スタッフ拡大急ぐが… 

外国人が日本で働くための語学習得費用を、政府が援助するような仕組みも導入していかないと、海外との人材争奪戦に勝てなくなってくるかもしれない。 (日本経済新聞:2015年4月4日) 高齢化で需要が膨らむ2025年度に30万人が不足する介護スタッフ。政府は…

急増するイスラム教徒、40年後にキリスト教に並ぶ 米調査機関

30年後は、世界の人口構成や宗教観が大きく変わり、それが政治やビジネスのやり方も一変させているかもしれない。 (CNN:2015年4月3日) 仏教を除く世界の主要宗教は今後40年で信者の増加が予想され、特にイスラム教は信者が急増してキリスト教とほぼ…

東南アジア、財政健全化に軸足 マレーシアで消費税、タイで相続税

新興国から先進国入りに向かう上での通過儀礼とも言えるが、持続可能な成長目標とどう折り合いをつけていくか、各国の手腕が問われる。 (日本経済新聞:2015年4月2日) リーマン・ショック後、景気刺激に重点を置いていた東南アジア各国が財政健全化に軸足…

ようこそ日本へ 中国で体験型の誘客相次ぐ

マニュアル化されすぎると過剰で嘘くさく感じることもあるが、日本流の「おもてなし」を世界に広げていくのは良い試み。 (日本経済新聞:2015年4月1日) 中国で日本式のサービスやイベントを楽しむ「体験型」施設の開業などが相次いでいる。プリンスホテル…

スイスPB、大手銀BSI、脱税ほう助認めアメリカに顧客情報提供

(日本経済新聞:2015年3月31日) スイスのプライベートバンク大手BSIは米国での脱税ほう助を認め、罰金2億1100万ドル(約253億円)を払うことで米司法省と合意した。親会社のイタリア保険大手ゼネラリが30日発表した。BSIは顧客の関連情報を提供し、…

住まい七変化  京都の空き町家に息吹

Airbnbなどを活用する旅行者が増えている昨今、今後もこのような体験型の宿泊施設を利用する外国人が増えていくはず。 (日本経済新聞:2015年3月30日) 築100年あまりの日本家屋で外国人客がくつろぐ。京都市内で老舗の油専門店が昨年夏に開業した「町家旅…

中流層の大学生の半数超が学位取得できずーアメリカ

以前から、入学は簡単だが、卒業は難しいとされてきたアメリカの大学。最近では経済的な理由も合わさって、さらに卒業までたどり着けないという問題が出てきている。失業率低下中ではあるが、不良債権化している学費ローンの残高の大きさも、アメリカが抱え…

米ボーイング、「衝撃波減衰バリア」の特許を取得

ame src="http://imp.aiasahi.jp/hserver/SITE=CNNCOJP/AREA=TEXT1/AAMSZ=230X40/KEYWORD=zone_business%2035062269/OENCJP=UTF8/" noresize scrolling="no" hspace="0" vspace="0" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" width="230" height="4…

音で火を消す 米大学生が消火器開発

環境に優しく画期的な技術。東南アジアなどの熱帯地域で起こる泥炭火災(従来の消化方法では火が消えにくい)などにも応用が効くのではないか。 (CNN:2015年3月28日) 米バージニア州フェアファックスにあるジョージメイソン大学工学部の2人の学生が、音…

香港の「屋上スラム」 再開発の陰で広がる住宅格差問題

急速な発展や不動産価格の高騰ばかりがクローズアップされてきた香港の光と影。 香港政府が突然海外(主に中国本土)からの「投資ビザ」発給を制限した背景のひとつとも言える。 (CNN:2015年3月29日) 林立する高層ビルがきらめく香港の夜景。だが、華やか…

世界で最もサービスの良い空港は?

(CNN:2015年3月21日) 国際空港評議会(ACI)はこのほど、世界で最も質の高いサービスを提供する空港に与えられる「エアポート・サービス・クオリティ・アワード2014」を発表した。 ACIは、カナダのモントリオールに拠点を置く非営利組織で、…

英RBS、傘下のクーツ・インターナショナルをスイスUBPに売却

/async/async.do/?ae=P_CM_REPRINT&sv=MYjavascript:かつては女王陛下のプライベートバンクと呼ばれた名門クーツ。リーマンショックの傷跡はまだなお深い。 (日本経済新聞:2015年3月27日) 英金融大手のロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)…

インドネシア不動産大手、「高齢者の街」100カ所に 日本人向け、介護手厚く

現時点では移住に踏み切る人は少ないかもしれないが、ロボットや同時通訳技術の進化、和食などのジャパンサービス世界進出加速の先には、世界各地に日本ビレッジができる可能性はある。 (日本経済新聞:2015年3月27日) インドネシアの不動産開発大手、ジャ…

「撤退を検討」が急増、日系企業の中国拠点に異状あり

海外進出コンサルタントはたくさんいる(=進出するだけなら簡単)が、これからは撤退をスムーズに行うコンサルタントが求められる時代。と同時に、日系企業でも現地の要職に現地国人の幹部を多数配置しない限り、真の成功は難しい。 (日経テクノロジーオン…

介護職の給料なぜ安い 理解されにくい専門性

(2015年3月10日) ■専門性、理解されにくい現実 まず厚生労働省の統計を調べた。福祉施設の介護員の月給は2014年の全国平均が常勤で21万9700円、訪問介護員(ホームヘルパー)は22万700円。全産業平均の32万9600円より約11万円低い。介護計画を作るケアマネ…

ネット通販潜在力、日本は12位 国連貿易開発会議が指数

マーケットサイズのイメージとは別の視点で、ネット通販事業を展開できそうな国がまだまだ眠っていそうな気がする。 (日本経済新聞:2015年3月25日) 国連貿易開発会議(UNCTAD)は24日、インターネット通販の市場拡大に向けた世界各国の潜在力を示す…